木曜日, 5月 07, 2020

庭に咲く白い花

狭い庭が花で埋め尽くされることを期待して、いただいたり買ったりして庭いじりを始めてみたが、一瞬の横着で名前がわからなくなってしまう。
二日くらい前から咲き始めたおおあまな(大甘菜)がいい例だった。友人に照会してみたがわからないまま半日くらいしてから“多分オーニソガラム?”と返事があった。道の駅で気に入って買ったときは和名だったので、急いで検索して大甘菜だったことを思い出す。そしてもう一つおしゃれな名前を持っていた「ベツレヘルムの星」ステキな名前。それから甘くておいしいと思ったら、とんでもない有毒で食べてはいけないとあった。怖い怖い‼ 買ったとき検索していたらしっかりと頭にきざめたかも?
陽がさすと開いて陰ると閉じる。開いた時も閉じた時も╰(*´︶`*)╯













シラユキゲシが神出鬼没。たった2日間しか花が咲いていない?

シロヤマブキのほとんどは園芸種で絶滅危惧植物になっているとか。












スズランと言えばだれもが清楚な白い花を思い出す。庭に咲くスズランはピンク色(((o(*゚▽゚*)o)))

今朝、チョウジソウにてんとうむしがやって来ていた。

コロナ自粛で何処にも出かけられない、友に会っておしゃべりすることもできないけど、こんな時こそ視点を変えてみるのもいいものだと思う今日この頃。
かぶ分けして、育つかどうか危ぶまれるヤグルマサワギクは絶えたらまた買えばと思っていたのに、今は何処の園芸店でも見当たらなくて、探している人が多いらしい。株分けしなければよかった.....






1 件のコメント:

勿忘草 さんのコメント...

珍しいお花があって楽しいですね。
私は自慢じゃないけど花の名前が覚えられない。何回も繰り返し覚えたつもりなんだけど・・・でも見た花は忘れてないからまあいいか!