木曜日, 5月 28, 2020

薔薇の季節

ご近所の柴さんのとこから“薔薇がきれいに咲き始めています。下草もそれなりにきれいです”とメールが届いた。急げ急げ♪ 柴さんとこの薔薇を見たいと言っている友人を誘って出かけた。素晴らしい‼

空に面白い雲が・・・












お気に入りの薔薇 ふたつ‼


そして私の小さな庭は西洋しゃくなげがきれいに咲いている。今年はしゃくなげがよく咲いた。


いけない! 薔薇の見事さに圧倒されて見事な下草を撮り忘れてしまった。下草は後日にもう一度。





 

月曜日, 5月 25, 2020

今年の夏も暑そうι(´Д`υ)アツィー

オリエンタルポピーの真っ赤な色がギラギラ焼き付く真夏の太陽を連想させる。この花びらの繊細さが大好き。折りたたまれた花弁が開く瞬間はドキドキする。

二人静が咲き始めた。私たち夫婦の会話はバトルばかり(苦笑) でもこの花は静寂そのもの。

“行者ニンニクの花がなかなかいいよ”と友に話したらこんど写真お願いねと言われたので












今までチゴユリが増えすぎて困るので抜き取っていたら、かわいい花なのに・・・と言われた。確かにかわいい。道の駅で「八重チゴユリ」を発見。迷っていたらいつの間にかレジ籠に入って会計を済ましていた。

シラー・ブルーアローが咲き始めて風にそよいでいる様子はなんともしなやか( ͒ ु•·̫• ू ͒)

ホシホウジャク(ホバリングする蛾)がやってきて花芯にストローを入れて、ホバリングするのが楽しみで今年もニチニチソウを十株ほど植えてみた。もうすぐ「密」になりその頃には「蜜」を吸いにやってくる。

昨日(5月24日)の朝の庭から。





月曜日, 5月 18, 2020

手作りマスク(#^.^#)

新型コロナウイルスの感染が始まって頃は、私は折り紙があってよかったと思っていたが、退屈まぎれに本棚の整理をして、久しぶりに食べるのも寝るのも忘れて、ハズキルーペをかけて本を読み、マスクが手に入りにくくなってマスク作りにも精を出して3ヵ月間の私のステイホームは終わろうとしている。

まだマスクを投稿してなかったことを思い出して、マスク作りの話。
新聞にマスクの型紙と作り方が掲載されたのをきっかけに、夫のオーダーYシャツの端切れと和服の着付けに使ったガーゼ生地を使ってマスクを作ってみるとこれがなかなかの優れもの。柔らかくて通気性もあってつけ心地満点

そこでいろんな布地が登場。着物の端切れ、がらが気に入らなかったハンカチとナフキン等々。
70歳を過ぎている弟に勧めたら“そんなカッコの悪いものつけられるか”と一蹴されてしまったが夫だけは自慢げにいつもポケットに入れてくれた。友人も“ちょうだい”と言ってくれたので今もまだ作り続けている。そしてとっても役に立ったのがおよそ50年前に買った「裁縫こて」このこてのおかげできれいに仕上がった。

マスクと年代物の裁縫こて。

私だってまだまだ出来る(((o(*゚▽゚*)o))) 少しだけ自信を持てたステイホームです。




金曜日, 5月 15, 2020

夏が近づいている♪

コロナウイルスの緊急事態宣言が解除になるけど、外出自粛を初めてほぼ3ヵ月の私は、3ヵ月の間に「不要不急」でない限り動かない会わない暮らしになれてしまった。さぁ大変、外に出よう、大勢の人と話をしよう、はこれからの新しい暮らしの中でどのように変化していくのだろう?

庭ではオニゲシが咲き始めた。夏が近づいているね~と暮らしの夏支度を始めた。オニゲシの中は本当に異様でまさにオニゲシだ!

オニゲシの花芯の紫に刺激されて足元のジュウニヒトエにレンズを向けた。

もうすこし優しい紫色はチョウジソウ

そしてシラーの仲間ブルーアローが小さな蕾を持ち始めた。




ピンボケなので、下の蕾の部分に焦点を・・・





コロナウイルスは夏が苦手らしい。生き延びないで下さいよ~~。





木曜日, 5月 07, 2020

庭に咲く白い花

狭い庭が花で埋め尽くされることを期待して、いただいたり買ったりして庭いじりを始めてみたが、一瞬の横着で名前がわからなくなってしまう。
二日くらい前から咲き始めたおおあまな(大甘菜)がいい例だった。友人に照会してみたがわからないまま半日くらいしてから“多分オーニソガラム?”と返事があった。道の駅で気に入って買ったときは和名だったので、急いで検索して大甘菜だったことを思い出す。そしてもう一つおしゃれな名前を持っていた「ベツレヘルムの星」ステキな名前。それから甘くておいしいと思ったら、とんでもない有毒で食べてはいけないとあった。怖い怖い‼ 買ったとき検索していたらしっかりと頭にきざめたかも?
陽がさすと開いて陰ると閉じる。開いた時も閉じた時も╰(*´︶`*)╯













シラユキゲシが神出鬼没。たった2日間しか花が咲いていない?

シロヤマブキのほとんどは園芸種で絶滅危惧植物になっているとか。












スズランと言えばだれもが清楚な白い花を思い出す。庭に咲くスズランはピンク色(((o(*゚▽゚*)o)))

今朝、チョウジソウにてんとうむしがやって来ていた。

コロナ自粛で何処にも出かけられない、友に会っておしゃべりすることもできないけど、こんな時こそ視点を変えてみるのもいいものだと思う今日この頃。
かぶ分けして、育つかどうか危ぶまれるヤグルマサワギクは絶えたらまた買えばと思っていたのに、今は何処の園芸店でも見当たらなくて、探している人が多いらしい。株分けしなければよかった.....






水曜日, 5月 06, 2020

春風と夏日に誘われて

草取りが終わったと思ったら、待っていたように次々と花が咲く。安心していると次から次へと草が出てくるから、気を抜かないように用心用心!

白い花の特集(なんと大げさ)なんて考えていたけど、花の名前(オーニソガラム)がわからなくて困っていたら、今日教えていただいて(´▽`) ホッとしました。
白い花はあとにして......(白飛びしてなかなか写真にならないので)

昨日チゴユリが咲き始めたのを見っけ

翁草は旅立ちの支度ができて、旅立ちの日を待っている。どこか遠くに行きたいらしく、飛び立つ前に毎年のように種を採って播くのだが新しい芽は出てこない。今年は気ままに旅立ってもらおう。

シラーが咲き始めて庭が急ににぎやかになった。

チューリップが終わって華やかさがなくなったと思っていたら、しゃくなげの花が咲き始めてにぎやか(((o(*゚▽゚*)o)))

明日こそ、白飛びしない写真が撮れますように。併せてピントもバッチリといきたいな。




土曜日, 5月 02, 2020

草取りに夢中♪♪

ブログを書かなくては、撮った写真がどんどん古くなるってしまう。
コロナウイルスで日常が替わって、5月になったがまだ「お家にいましょう」は続きそう。3月は本棚の片づけをしながら本を読んで、4月は狭いのに草がいっぱいの庭の草取りをしました。

可愛らしいサクラソウの花が咲き始め、水やりが億劫でなくなった。












ブルビネラは植えっぱなしなのに、毎年いい花を咲かせてくれて大好き!

こちらも、20数年植えっぱなしの原種チューリップ。長い間同じ姿を見せて、春を告げている。












今年はウスバサイシンの大鉢をいただいた。それは素晴らしい。そして検索していたらとても私が買えないほどのたくさんの株で埋まっている。蝶が見つけて卵を産み付けに来てくれたら、どんなにうれしいだろう。

3年前から芝を切って、植えっぱなしで毎年季節を告げてくれる花を植え始めた。今日は今年最高の暑さなのでいっぱい水をかけてやってた。どこにも行けない、誰とも会えない寂しさを、体を動かすことで埋めておこう(((o(*゚▽゚*)o)))