水曜日, 4月 28, 2010

第42回上高地開山祭

4月27日冷たい雨が降る中を上高地の開山祭がおこなわれた。開山祭の頃はまだ木々が深い眠りから覚めてようやく動き出す時期で梓川の化粧やなぎのくれない色がモノトーンの世界に映える。ましてや雨降りとあってはなおさらだった。
開山祭のチケットをいただけて開山祭に行ってきました。シーズンに先駆けていつでも一番行きたい上高地に行けた幸せをかみしめていますという割にはお弁当を食べておしゃべりしていただけだったけど(笑)至福の一日でした。





木曜日, 4月 22, 2010

偶然の思いもよらない一枚

鷹の窪自然公園で撮った写真の整理をしていたら、フィルターを使っていないのに、光が反射している写真があった。同じ場所で3枚とっているのだけどこれだけが光っている。思い出してみるけどただ撮った中に偶然見つかったので全くのまぐれだけどなんだか嬉しくて…

コーさんのブログにひかれて桜仙峡へ行ってきました。青空とアルプスの山並みが見えなくて残念でしたが一見の価値ある景色でした。コーさんありがとうございました。                   
足を延ばして夢農場に寄ってみました。 少し青空が見えてきました。(4月21日撮影)
           




火曜日, 4月 20, 2010

鷹の窪自然公園

家から近い場所にあるけど、今までいくことのなかった公園。でも今年はなんだか気になる。
ヒメギフチョウに会いたくて、古川寺へ続けて出かてるがそうは問屋が卸さないの言葉どおりなので、行く春の様子を見たさにちょっと寄り道をしてしまう。
ここの土筆は写真になると思う。もっとじっくりと取り組んでみよう。

いい場所見つけたよ (・ω・)bグッ (o^-‘)b グッ!

日曜日, 4月 18, 2010

春の訪れ;ヒメギフチョウ

今日は地区の親しい人と田淵記念館へ行った。「百楽の桜」の木を見て一山百楽、一日百楽と面白おかしく話題にして帰宅後、鷹の窪公園と古川寺に行ってみたところ、ラッキーと何回も叫びたいほどうれしい事が……ヒメギフチョウとご対面!  一日百楽だ (⌒▽⌒;) オッドロキー!!!

古川寺には今年になって出かけるようになったが、カタクリの花はこれから……?(今年はよく咲いているというお話だが)今日の記録として傍らのカタクリを写真に収めて帰りました。多彩だという翅裏を見たいからまた出かけよう。ひらひらと飛んでいたら、羽を閉じて花にとまっていたらと想像しただけでワクワクしてくる。

鷹の窪公園は土筆がいっぱいでていて賑やかでした。今日は駒打ちのイベントがあって大勢の人が駒打ちを楽しんでいました。

木曜日, 4月 15, 2010

桜便りー2

少し時間にゆとりが出て、今年こそは近郊の桜を追いかけようとしているけど、どうもうまくいかない。桜が咲く春、春麗のはずなのに今朝は雪が舞っている。
昨日行きそびれてしまった安養寺の桜はと出かけて見た。


高い枝の花が雪の帽子をかぶっていてびっくり!!(写真の上でワンクリックしてください)
青空は見られなかったけど、みごとなしだれを見ることが出来ましが……
雪解けの雫をためて寒そうに咲いていました。
あたたかくなれば散ってしまうけど、暖かいほうがいいよねと呼びかけて帰りました。

日曜日, 4月 11, 2010

サクラソウの群生地を訪ねて

埼玉県荒川の河川敷にある全国でも唯一といわれる、さくら草の自生地(約4.2ha)を訪ねました。さくら草は国の特別天然記念物に指定され、埼玉県の花としても親しまれているというので、ピンク一色にサクラソウが咲いていることを想像して出かけてみました。最盛期なのにノウルシの黄色に押されてポツポツと……でも存在感があってとっても見事でした。
さくら草の自生地の他、ピクニックやスポーツが楽しめる広々とした芝生や池、桜並木などがあり、この日は(4月10日)お花見をする人たちでにぎわっていました。

川越大師、川越の時の鐘を見学しました。桜の季節だから川越大師の山門前からお花見でにぎわう境内を少しだけ。
500羅漢とお庭はまたの機会に。








木曜日, 4月 08, 2010

桜便り-1

私の住んでいる島立の奈良井川沿いに「島立緑地」という自慢のできる地区の公園があります。その昔この公園を造成する時、お花見をしょうと当時まだ小学生のパパだった方々が桜の苗木を植えました。その当時小学生だった子らはもう立派なパパになり今では3世代でお花見をするようになりました。11日の日曜日には、100名近い人々が満開の桜の下でのお花見を計画しています。
私もこのお花見を心待ちにし、去年から今年へそして来年また元気で会えることを祈る生きていることの節目のようなお花見です。
今日サークルの帰りに寄ってみました。満開にはまだまだのようですが咲きそろった枝もあったりして、ご近所の方々は気をもんでいることでしょう。


木曜日, 4月 01, 2010

一句できたよ!

 かもめ舞い 吾子も舞いけり 春休み   byてんとうむし

doratyaさんに習ってやっと一句。もうすぐ新学期が始まる孫二人を連れて白川郷からスタートして能登半島を回り、お寺が大好きというので最後に高岡の国宝「瑞龍寺」を回ってきました。小さなころから一緒によく出かけたのですが、大きくなって日程の調整が難しくなり、ジジババ孫二人の4人旅は難しくなってきました。言うことは一人前以上だけどまだまだ幼い??……  孫二人のおかげでいい春休みをすごしてきました。