火曜日, 12月 24, 2019

クリスマスカード

あっという間に今年も残り少なくなって、一日の時間が少なく感じた1年になってしまいました。
今日は、友人のパソコンのお絵かきに刺激を受けて、クリスマスの折り紙をして写真を撮り、クリスマスカードを作り何とかブログにUPできそうです。


怠けていると、UPできるかどうかドキドキ❕







水曜日, 11月 20, 2019

ブログの投稿がなくてびっくり(◎_◎;)

しばらくブログを書いていないとは思っていたが、まさか9月に書いたままだったとは... 我ながらびっくり仰天。これでは言葉も忘れてしまう と大慌てで書いてます。
今日は映画 平野啓一郎の小説を原作とする映画『マチネの終わりに』を見る。久しぶりの恋愛もので楽しめた。

年の初めに転倒して骨折した足の調子がよくなって、10日間の長旅に出てみた。宿の手配や行程に煩労されたわりにはみいりの少ない旅で、加齢を感じざるを得なかった。
そんな中で和歌山の加太で2日間宿をとったがいい夕日に出会えた。



旅の初めに、手軽なミラーレスのシャッターが駄目になって、5年間の保証期間中だったので修理に出したら、なんと1ヵ月かかるという。もう涙ポロポロ...今月末に工場夜景のツァーに申し込んでおいたのに。





日曜日, 9月 29, 2019

生坂小舟の彼岸花

暑かった夏が過ぎて、秋がやってきた。まだまだ真夏日のような暑い日もあるけど、空の雲は横の広がりを見せて秋そのもの。
箕輪町の赤そばを見に行きたいけど、雪道で滑って骨折した足は、あの緩やかな坂を歩いて赤そば畑に行く自信がない。そうだ、家の彼岸花は見ごろだからと生坂・小舟の彼岸花を初めて見に行ってみた。
ここは桜の古木とのコラボで人気のある場所。













そんなに広い場所ではないが、見事に咲いていて見ごたえがあった。

アゲハ蝶が飛んできたので、位置を変えようとしたら逃げられちゃった。

そういえばかなり前の事、やはり生坂でカラスアゲハを追いかけて遊んだことがあった。赤い花と黒い蝶はいい被写体だった。

ここへ行くのは道が細くて難儀だが、まだ蕾も残っていてしばらく楽しめそう♪(^^♪






月曜日, 9月 23, 2019

土砂降りの自然湖

台風の予告がある中、松茸を逃がしたくない一心で木曽へ出かけた。

秋の贅沢松茸を他を節約しても食べておきたい私たち夫婦が飛びついた松茸はこれ❕
夕ご飯は新米の松茸ご飯。茶わん蒸し。そして焼き松茸。納得の秋のごちそうだった。この秋はこれで堪能(*^-^*)


青空を見せて虹が出たり、そうかと思えば音を立てて雨が降る気まぐれな天気が午前中続いた木曽地方だった。グリーンの季節の自然湖は初めて。ずぶぬれになって撮った写真はなぜかモノトーンで・・・今日のお気に入り。

カメラは同じ条件で、土砂降りの時は、こんな風で・・・。

雨がやんで、少しあたりが明るくなるとこんな風に撮れた

やっぱり写真は楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))





日曜日, 9月 22, 2019

はらぺこあおむしがおれたよ♪♪

私はエリック・カールのはらぺこあおむしが大好き(*^-^*)
今でもたまに絵本を出して楽しんでいる。

つい先日講習会があったが私は都合がつかなくて ( ;∀;) そしたら教わったよ!


伸びたり、縮んだり、くねくねしたりして楽しい‼



きれいに折れなくて苦労はするが鶴などの古来のものから新しいものまで・・・興味をもてるいい時間があるのがうれしい(((o(*゚▽゚*)o)))





金曜日, 9月 20, 2019

佐久コスモス街道

佐久のコスモス街道はコスモスが見ごろ(((o(*゚▽゚*)o)))

コスモス街道は秋になると佐久市の市花のコスモスが道沿い9kmにわたって50万本も咲く「コスモス街道」となるそうですが私はそのほんの一部分を見ただけ。見頃だったので大満足♪♪♪













内山峡の前にコスモスを入れてコラボでと思うけど風が強くて上手くいかない(涙)

一輪だけをやさしく・・・

帰りは上田市に廻って遠出の目的の写真展「四季彩景」見て帰宅しました。色の表現が素晴らしい写真展でした。





日曜日, 9月 15, 2019

上越水族館へ再び ♪ ♪

安曇野(穂高温泉郷)にプレオープンした休暇村の朝ごはんが美味しそうなので、下見を兼ねて一泊してみた。まだまだ暑いのに秋の気配があった。

朝ご飯は贅沢で美味しかった(久しぶりにワードで作ったコラージュ)。

先週行って楽しかった上越水族館のイルカショーにもう一回
(((o(*゚▽゚*)o)))   ナイスシャッター

今度は動画から写真ができないので何とか切り取ってみたが・・・(どうして出来たり出来なかったりするのだろう???)

上越の海を背景にした水族館にはクラゲも展示されていた。












夏休みが終わった小学生の見学が何組かあって、イルカがジャンプするたびに黄色い歓声があがって、いい時間を過ごすことができた。




水曜日, 9月 11, 2019

牛伏川自然観測会に参加して

春、夏、秋とフランス式階段工の周辺の木や花を巡る会があり、知人が熱心に牛伏川の自然保護に取り組んでいて頭が下がる。そのかいあって、会を重ねるにつれて、周辺が自然豊かになる。


カオゾリ?
(今回初めて出会ったカオゾリ・・・家に帰って調べても見当たらない。聞き間違えているかも…茎がざらざらしていて顔を剃るからその名がついたと聞いたが・・・)



ママコノシリヌグイ
(お尻を拭ったら痛いだろう。この可愛い花にこの名前は似合わない。意地悪な!)






ナンバンハコベ
(在来種なのに)








アケボノソウ
(花冠の斑点を夜明けの星空に見立てたことに由来する)







フシクロセンノウ
(山野草とは思えないほど鮮やかな朱色)







シモツケソウ
(自然の中で見つけると楚々と見えて・・・








遠くで何かぶらぶらしているものが・・・
カメラを望遠にして覗いたら。ウバユリに釣り鐘人参(ジイソブ)が巻き付いている。いつまでも仲良くしてね(o´・∀・`o)ニコッ♪


真夏日で熱中症の警告が出た日の牛伏川自然観測会でした。








木曜日, 9月 05, 2019

上越水族館のイルカ

久しぶりの水族館。昨日上越市の天気をを聞いたら「上天気」 今朝聞いたら「曇り気温は32度」蒸し暑い‼ かたずけた夏物のブラウスを着て出かけることになった。

館内から一歩も出たくないむしむしとした暑さ・・・信州は素晴らしい(o´・∀・`o)ニコッ♪

ここ長い間動き回るいきものをとっていないので難しい。 あっという間のお昼ごはんを含めた滞在時間の3時間だった。




もう一回行きたくなるような水族館だった。近いうちにもう一回出かけよう🎵🎵

暑い暑い夏の終わりに見た映画は「ライオンキング」でした。





水曜日, 8月 28, 2019

木曽・開田高原のそばの花見ごろに

そばの花をとるつもりで計画した開田高原はこの夏の天候不順(長雨、日照不足と猛暑)で開花が遅れていたので、日を置いて再度出かけてみた。今度は見ごろで ヤッター


この日は青空が広がって御嶽山はよく見え、木曽馬も牧場に出て、牧草を食べるのに余念がない様子。

もう一つの目的は、イワナのつけ場で釣りたてのイワナを食べること。大きくて、よく太った塩焼きをほおばれて、満足満足(#^.^#)

グリーンシーズンの唐沢の滝とアジサイをもう一度見たくて立ち寄ってみたが、アジサイの大半は花が終わっていた。

今度は新そばのシーズンに❕




火曜日, 8月 27, 2019

蓼科大滝

お盆が過ぎ、処暑を過ぎたとたんに涼しくなって、秋を感じるようになりました。
暑い盛りに作った茅野市の「蓼科大滝」の動画を、UPできずにてこずっていたけど、何とかUPできそうです。







木曜日, 8月 22, 2019

木曽・唐沢の滝とタマアジサイ

青空の下、開田高原で真っ白なそばの花と木曽馬をカメラに収めることを連想していたら、当日は雨、雨だった。

タマアジサイが雨に濡れて咲く姿をと「唐沢の滝」へ

雨に濡れて咲く花は風情があっていい(o´・∀・`o)ニコッ♪

もう少し上まで行きたいのだが足元が気になって・・・
道中の馬頭観音がいい‼

土砂降りの雨となった御嶽ロープウェイ乗り場のお花畑は見事

タマアジサイとヤマアジサイ(間違えていないだろうか…心配だなぁ~)












そばの花の見ごろはあと2,3日先になりそうだった。

明日は高校野球の決勝があるから、明後日にもう一回イワナのつけ場に行きがてら行きたいな(((o(*゚▽゚*)o)))