火曜日, 5月 28, 2019

庭の花・・・初夏へ

5月の風薫る季節なのに猛暑・・・日本列島は茹ってしまうよ。

私の狭い庭は、鬼芥子(オリエンタルポピー)が咲いて夏が来る(^^♪

嫌われてしまったとあきらめていたフタリシズカが咲いた。ボケボケだけどこんな写真もいいかなと思って。ヒトリシズカも咲きそうなのがうれしい。

シラーは春の花? シラー・ペルビアナは球根を購入してから2年目で優しい藤色で咲き始めた。

春の食卓をにぎわしてくれた、行者ニンニクが花をつけて、形容しがたく面白い。


今日は雨降りの予報でプランターで咲いたサクラソウを地植えにした。朝夕の水やりは大変でなるべく地植えにして怠けたい(苦笑)
足の骨折をして、踏ん張る力がなくなったら写真がボケる。ボケていても素敵な写真ってあるのかな???





木曜日, 5月 16, 2019

庭の花

狭い庭でもとっても忙しい。雨が降らないから水撒き・・・でもきれいに咲く花を見るとうれしくて精が出る。
開いてしまうと2日間だけど真っ白くてかわいい…シラユキケシ

早くから咲き始めていたけど、カメラにおっさまりにくかったジュウニヒトエ

ヒュウケラの濃い紅色と優しいピンク・・・毎年変わらぬ顔を見せてくれる。












夏に向かって涼しげな顔を見せてくれたチョウジソウ


私の庭に咲く花は多年草で強健なものばかり(⌒∇⌒)。




日曜日, 5月 12, 2019

山菜が美味しい‼

長野市でアパート住まいをしている孫に食料を届けに行く途中、道の駅によって山菜を買った。
たけのこはわかめと炊いて山椒の葉を散らして食べたその美味しかったこと。絶品‼
コゴミ、コシアブラ、タラの芽、フキノトウはてんぷらで…これまた美味しい😋

帰り道は白馬周りで…貞麟寺へ
例年、墓地の奥のカタクリにヒメギフチョウが翔んでいるのを見かけるが、3時を回ってしまうと駄目だよね。

風に吹かれる桜と風に飛ばされないように息を止めている桜。








土曜日, 5月 11, 2019

庭の花・・・Ⅱ

山シャクヤクが3年目にして花をつけた。根分けをしてくださった友人に話したら“私のは、今年花をつけない。”と嘆いていた。
私はヤッターと控えめにこぶしを突き上げた(((o(*゚▽゚*)o)))

昨年までは大きな株でたくさんの花をつけたタイツリソウ(ケマンソウ)の花を白色は写真の撮りようがないほど茂っているが、赤色は昨年の株の半分もない。来年は大丈夫かなとパチリ。

オキナグサは本来の姿を見せ始めている。翁草の名前の由来となっている老人の白髪が風にそよぐ姿を見せるのももうすぐという感じ。

父の形見となった、岡山県の山の奥からやってきたシャクナゲ(50年は経った)、当初は盆栽仕立てだったが今は地植えに。今年は花つきが良くて競うように咲き始めた。

ブログにUPしようと写真を撮って、2,3日ぐずぐずしていたら、次々に花は咲き始めるし、草も出てきた。ガーデニングって大忙し・・・水やり、花がら摘み、草取り等々。