友人がかけてきた間違い電話がもとで、日本三大桜のひとつ根尾谷の樹齢1500年余の淡墨桜を見に行くことができた。○○おじさんを誘ったところ、“昨日飯田で淡墨桜とやらを見てきたが花は小さいし色が悪い!見に行く気はないね。”と軽くかわされていたところだった。“あっ、間違えちゃった切るね”という友人からの電話を引きとめてツアー参加が成立。
散りぎわの特異の薄い墨色にちなんで名づけられた淡墨桜を見に行きました。小さな花で散り始めていましたが、私は渋い色をした桜だなと思いました。これからも桜守によって大切に守り続けられることでしょう。
7 件のコメント:
淡墨桜のコラージュいいですね。私も一度見てみたいです。桜守によって大切に守られた樹から、パワーをもらいましたね。ますます元気にお活躍を期待してます。
私も見に行ってみたーい!
たまたまかけてきた電話でツアーに行くことができたなんて・・・それも羨ましい!
薄くて楚々としてきっと素敵でしょうね。
コラージュも素晴らしいです。
コラージュ素敵、素敵!!
やっぱりセンスの違いだね、とても真似ができないよー!!
すごーい!!
行って良かったですね。コラージュかっこいい!! とっても、とっても素敵です。
忙しいのに手のかかる、素晴らしいコラージュを作るてんとうむしさんはやっぱり凄いと思います。
いつか私も行ってみたいです。
日本三大桜のひとつの1500年もの古木に逢えて良かったですね!
コラージュも立派です。いろんな事が出来ていいですね。
薄墨桜のコラージュ素敵!
私も一度見たいものです。
本当の薄墨色を見るタイミングは
難しいと聞きました。
コメントを投稿