日曜日, 11月 24, 2013

富士山(高ボッチ高原)

今朝高ボッチからの富士山に再挑戦したくて出かけてみた。雲海は出なかったけど朝焼けの素晴らしい富士山を見ることができ納得。

5時前に現地へ着いたのだが、もうすでに車がいっぱい並んで、人人、三脚がずらりとならんでいたのでびっくり( ̄□ ̄;)ガーン しばらくすると暗闇の中に富士山らしき姿が見え始めた。

諏訪盆地の明かり、富士山がくっきりと現れて夜が明ける。

明かりが消えて朝が来た。

鉢伏に行こうか迷ったけど、おなかがすいてきたので家に帰ることに・・・
帰路寄った御野立公園から見る富士山は、諏訪湖に靄が立ち込めて水墨画の世界だった。




月曜日, 11月 18, 2013

富士山

世界遺産になった富士山を撮ろうというツアーがあって参加してみた。
参加者は男性が多く、バスの中は静かだった

青空の広がるいい天気だったが、肝心な時には富士山は雲の中。

まかいの牧場でも富士山は雲の中、牧場でヒツジと遊んで午年の次は未年だから再来年の素材作りに励もうと笑いあったりした。

お昼を済ませた頃からやっと頭を見せ始めたまかい牧場からの富士山。

物足りないお客さんのため、予定外のサービスで朝霧高原・道の駅に立ち寄り荘厳な富士山に出会いました






木曜日, 11月 14, 2013

長福寺の大銀杏

霊松寺の素晴らしい紅葉を見て 、長福寺に向かった。遠くからでも確認できるはずの大銀杏の黄葉が見えない、いつも遠くからでも見える黄葉を目当てに行くのだが。

あらら、落ちてしまっていた。昨日までは真っ黄黄な銀杏をブログを見せていただいたのに残念。

長福寺の大銀杏は立派な古木。

お隣の見事な紅葉を見せている楓も古木。

黄色のじゅうたんを敷き詰めた境内では、六地蔵が似合っていた。




日曜日, 11月 10, 2013

大峰高原の新かえで

秋晴の好天は今日でという11月9日大北の紅葉(大峰高原・唐花見湿原・鷹狩山・霊松寺・長福寺)をめぐりながら新そばに舌鼓を打ち、石田道行氏の写真展を見るという充実した秋の一日を過ごした。

朝霧漂う大峰

まだまだみられる大峰高原の紅葉

新かえでが立派になって貫録が出てきた



唐花見湿原を上から見る。





木曜日, 11月 07, 2013

木曽・自然湖

猿橋渓谷の次はどこへ行こうか? 野菜売り場で王滝カブト色付け用のビートを手に入れたし、阿寺渓谷は遠い。やっぱり自然湖しかないと自然湖を回り開田高原で遅いお昼を食べて帰路を急いだ。

枯れ木の向こうで光を一身に集めて輝いている木があった。

水のなかに太陽が映って、木立ちはシルエットとなり映る雲は輝いていた。

自然湖って好きだなぁ~

買ってきたカブは先程漬けました。食の楽しみは何より優先してしまう。痩せたいのに…痩せられない。





火曜日, 11月 05, 2013

木曽・猿橋渓谷

終盤に入った紅葉劇場、どこに行こうかな?
そうだ、木曽に行こうカメラを手にしてまだ行ったことのない猿橋渓谷へ。

この橋の上で渓谷に降りる道を探すけどどこにも見当たらない。
仕方がないからこの橋の上から。

金色に輝いてとってもきれいでした。





月曜日, 11月 04, 2013

カラマツの紅葉(上高地)

“友人から上高地で一泊、いいでしょう(^^♪ ”  私も行きたい。いつも軽くいいよの返事がある○○おじさんなのに、その晩は日本シリーズの放映中で滅茶苦茶ご機嫌が悪くて何の返事も返ってこなかった。
そこで、昨日上高地の様子を見に出かた。
島々谷からの上高地への沿線は谷から谷を染める紅葉が錦織りなしてそれはきれい‼ 前々日に投じそばを食べに奈川村へ行った時よりいっそう進んでいた。

冠雪した穂高連峰、青空、金色に染まったカラマツが風に吹かれて梓川に…そんな情景しか浮かばない上高地の秋。ちょっと期待外れだった。





空は曇り空なのに、太陽がまぶしくてゴーストとの戦いだった。
友人は今晩上高地の河童橋近くのホテルで一泊する。いいなぁ~☆。◕‿◕。)ノ♡☆






土曜日, 11月 02, 2013

朝日が昇って…

日の出を撮るときはドキドキ、ワクワクする。
一眼レフのカメラを手にしたお正月、○○おじさんが塩尻の御野立公園へ朝日を撮りにつれていってくれた。確かふた朝続けて行った記憶がある。早起きの親切はそれでおしまい(苦笑)。

"陽は赤く燃え始めたところからあがるよ" と… シャッターの音が聞こえはじめる

光を追うことがやっとできるようになった。

雲が多い朝だった。黒い厚い雲の中に太陽は入って光芒が出現。

その後塩見岳(?)の方角、山並みのグラデ-ションが大好きな色に染まって素晴らしかった。

休暇村茶臼山の写真教室で通称キンポウゲという展望台での朝日撮影です。