火曜日, 11月 29, 2011

桜と紅葉の共演

桜と紅葉のコラボレーションをいいタイミングに恵まれて楽しむことが出来ました。
行ったところは愛知県豊田市の小原村四季桜で、見頃を少し過ぎていましたがみごとでした。

素晴らしくて写真が盛り沢山になりました。

こんなすっきりとしたコラボも撮れました。

わき見をすると枯葉が蜘蛛の糸でブラブラ



小原村の四季桜はこちらから

日曜日, 11月 27, 2011

11月23日の妻籠宿

テレビや新聞のニュースで報道されていましたが、今年は花嫁さんが本物で、行列中に結婚式を挙げていました。
ピカサでコラージュをUPしたいのはやまやまだけど、勉強不足で手間がかかりそう。そこでてっとり早く慣れている方法でコラージュを作ってみました。
角隠しと黒留袖がよく似合っていました。

写真の上でクリックしてください。もう少し大きな写真がでます。


妻籠宿乃文化文政風俗絵巻之行列についてはこちらから

木曜日, 11月 24, 2011

根羽村の柿

今日23日妻籠の花嫁道中の帰り道、遠い遠い回り道で根羽村の鈴なりの柿を見に行く事が出来ました。
雨足が強くなったり、小ぶりになったりする中、ガスが降りてきて晩秋の里山の一枚です。
お猿さんはこの柿見つけていないのだろうか? お猿さんとて食べ切れないほど、今年は柿が鈴なり。なり年のいい時に遠くまで行くことができて、撮ったことのない情景の写真が撮れてもううれしい(^O^)/。今夜は木に登って柿を食べたり投げたりする夢が見れるだろうか?!!

月曜日, 11月 21, 2011

カメラを持って・・・

もっとたくさんの撮ったつもりの秋の写真は整理してみるとあまりにも少ない。
来年はもっと頑張ってみよう。

ピカサウェブアルバムをブログに埋め込みをしたのだけど、思ったようにいかなくてブログを削除したけどなかなか消えない。
私の考えた解決策は次をUPすること。こんな安易な解決策ではまずいよね。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。

日曜日, 11月 13, 2011

中川村・ 渡場の銀杏並木

ずらりと並んだ真っ黄色い銀杏の並木は中川村渡場です。天気が良ければ中央アルプスが見えてロケーションの良いところのようです。

銀杏もたくさんなっていました。帰りがけに農家の方からのたくさんの銀杏をいただきました。明日は銀杏入りの茶碗蒸しにしようと思います。

そこから大鹿村が近かったので、道中の紅葉を楽しみがら、映画「大鹿村騒動記」の食堂によって話題の鹿肉カレーを食べてみました。紅葉シーズンの日曜日ということもあって食堂も村も大変混んでいて大鹿村は賑やかでした。

今日は銀杏からカレーまで黄色に彩られた一日でした。

土曜日, 11月 12, 2011

塩尻市・長興寺にて

私は長興寺の庭園が大好き。秋が来ると初めて訪ねた時のドウダンツツジの見事さが忘れられなくて訪ねるのだが・・・ 昨年もそして今回も見事に外れてしまった。来年こそはタイミング良く訪ねさせてくださいと手を合わせる。

ところで、今日は車を止めて六地蔵をまずカメラに収めた瞬間、杉木立の森の中に光のシャワーを見た。脇を固めてシャッターを押し、三脚を使おうとカメラを三脚につけて前を見たらもういつもの木立、一瞬の出来事で構図を考える暇もなく悔しい思いをしました。
見た瞬間私に撮れるかなと疑心暗鬼、実際はもっと素晴らしい情景でした。腕をあげたいな!!

境内の秋の装いをした葉は落ちて足元はもみじのじゅうたん。

ふと上を見るとみるとまだ秋の名残をとどめるモミジが残っていて、午後の日差しを浴びて赤く輝いていました。

水曜日, 11月 09, 2011

下栗の里

 今年こそはあちこちの紅葉を訪ね歩こうと計画したとたん風邪にとりつかれてかれこれ2週間近くをフイにしてしまった。一番いい季節だったのに・・・・・・
10月26日に長野県最南端の秘境の里(?)といわれる下栗の里に出かけました。しらびそ高原を経由して行きましたが唐松の輝きのきれいだったことが忘れられない思い出となりました。もう下栗の里の秋もそろそろ終わりでしょうか。


秋のお彼岸が終わった頃、生坂村小舟に彼岸花を訪ねたら裏の竹やぶからカラスアゲハが飛び出して夢中になって追いかけ、同じようなたくさんの写真を撮ってきて、選択するのに苦労しました。
そのときの写真と松川町嶺岳寺の彼岸花を冬支度が始まる頃になってyoutubeでやっとupできました。