日曜日, 1月 28, 2007

壇香梅(だんこうばい)


友人とmデパートで待ち合わせをして、今日はおしゃべりの日。ちょうど生花展をしていたので華やいでいるそのコーナへ。
“お名前は入れないので写真を撮らせていただいてよろしいでしょうか”とお願いすると、“どうぞ、同業ですか”という答えが。
二人して顔を見合わせた。沢山のお花の中に春一番の里山歩きで見つけるアブラチャンに似た花があるので、名前を聞きとジシャ、一般的にはダンコウバイと教えていただいた。楠の香りと団子状の黄色い花、里で見ればマンサクみたい。生花には縁のない私達は梅も桜もこのように活けますと教えていただいて会場を後にした。それにしても活けた方から気さくにお花の名前を教えていただいて、今日の天気のように穏やかで暖かく春の訪れを予感したいいひとときでした。

金曜日, 1月 26, 2007

使用前、使用後

                                                使用前
                                                使用後
写真の補正を教えていただきましたので、仲間のすすめもあってアップしてみます。なおしたところを探してね。

土曜日, 1月 13, 2007

三九郎



お正月の松飾を集めて焼く三九郎はこの地方独特の行事でしょうか?私の家では、毎年孫の書初めを三九郎の火で燃やして、“字が上手になりますように”と祈ります。
今年の正月二日に小学6年と3年の2人の孫が朝10時から4時間以上かけて正月休みの課題の書初めをしました。3年の孫は思うように書けないと、涙をこらえながら何とか書き上げましたが、その日の日記を夜読み上げて家族一同思わず“立派”と拍手をしました。その日記は今日は朝から4時間以上かけて書初めを書き上げました。筆が思うように動かなくて苦労しました。自分的には100点満点だとしたら僕は100点です。・・・と。なかなかそうは書けないものだけど。
来年は涙をこらえないでいいかもしれないよ。三九郎の神様が守ってくれるから。

金曜日, 1月 12, 2007

今年も('-'*)ヨロシク♪


 私のブログは、もう自力では回復出来なくて、今日の島立サークルで先生の力をお借りして、再度アップにこぎつけました。よかったとほっとしています。サボりすぎてダメのなったブログですが書けないとなると寂しいものでした。
 この冬は暖冬でスキー場はは雪不足、携帯カイロは沢山の在庫を抱えていると報道されている。寒いより暖かなほうがいい。でも冬はヤッパリ寒くなくては・・・、信州の身を切るような寒さ気持ちを引き締める。タンポポの開花も早いという。私もつい先ごろ畑の土手にはくいくつものタンポポを見つけた。種を飛ばし終えないのに世代交代して気の早いタンポポだった。